SSブログ

2015恵方巻のルーツと食べ方ルール [シーズン]

節分に最も良いとされる方角を向いて黙々と恵方巻を食べる方が急増中ですって。

5346d76ab624b488d58151617dfc513fbbcfbbb11376244254.jpg

もともと節分とは季節の分かれ目をいい、
「立春、立夏、立秋、立冬の前日」のことをさします。

昔は立春が新年の始まりに相当する大事な節目だったので、
その前日の節分は年越しとして大切なもの。

そこで他の節分よりも重要視されるようになり、
節分といえば立春の前日をさすようになったんですって。

そして今や恵方巻!

★恵方巻き のルール

84%もの方が節分の「恵方巻きを知っている」と答えています。

今やすごい認知度ですね。

恵方巻きの特徴は福を巻き込むことから巻き寿司。

そしてその食べ方ですね!

★そのルールは

●1:太巻きをひとりにつき1本準備する。

包丁を入れず縁も切らず丸ごと1本。

七福神にあやかり7種類の具が入った太巻きが良いそう。

鬼の金棒に見立た巻き寿司を食べることで、退治するっていう意味もあるみたい。

●2:恵方を向く

恵方とは、その年の幸福を司る歳徳神(としとくじん。年神様の別称)のいる方角のことで、
その年の最も良いとされる方角です。

2015年の恵方は「西南西やや西」ですって。チョット微妙です。

●3:願いごとをしながら、黙々と最後まで食べる

しゃべると運が逃げてしまうので黙って。

家族揃って同じ方向を向き、
黙々と太巻きを食べる姿途中できっと吹き出しちゃいます。

真面目に最後まで達成するのは結構大変です。


060113_03.jpg


★「恵方巻」の呼び名


・恵方を向いて福を巻き込む巻き寿司を食べるから「恵方巻き」

・恵方を向いて食べる寿司なので「恵方寿司」

・丸かぶり(かじること)するから「丸かぶり寿司」


スポンサードリンク




★恵方巻きのルーツ

恵方巻きの始まりの話が数多く存在しますが、
2月と言えば寿司屋も例外ではなく客足が落ちるそうで、 恵方巻きのブレイクは万々歳です。

発端はやはり大阪のようで、

●大正初期……大阪の花街で、

節分の時期にお新香を巻いた海苔巻きを恵方に向かって食べ、縁起を担いだそうです。

●1932年……大阪鮓商組合が

「節分の日に丸かぶり ~この流行は古くから花柳界にもてはやされていました。

恵方に向いて無言で壱本の巻寿司を丸かぶりすれば其の年は幸運に恵まれる」
と書いたチラシを配布。当時のチラシが「本福寿司」(大阪中央区)に残っているんですって。

●1973年頃……大阪海苔問屋協同組合が

「節分の夜、恵方に向かって無言で家族揃って巻き寿司を丸かぶりすると
必ず幸福が回ってくる…と昔から言い伝えられています」と書いたチラシを、
寿司屋に海苔を納める時に配ったそうです。

当時は大阪のデパートでも「2月3日 幸運巻き寿司売り出し」と宣伝販売されていたみたいです。

●1977年……海苔業界による街頭イベント「海苔祭り」が

大阪・道頓堀で開催され、「節分の丸かぶり」を取り入れた
「巻き寿司早食い競争」が行われたようです。

これがマスコミに取り上げられて全国に知れ渡ったのをきっかけに、
全国主要都市の「海苔祭り」でも宣伝されるようになったそうなんです。


●1989年……広島のセブンイレブンが恵方巻きの販売開始。

翌年より販売エリアが広がり、
95年には関西以西の地区、98年には全国エリアで販売するようになりました。

こうした流れに伴い宣伝活動も活発になり、
様々なお店やメディアでも取り扱われるようになったため、
恵方巻きの認知度も拡大しています。

ちなみに、コンビニエンスストア大手3社
(セブンーイレブン・ジャパン、ファミリーマート、ローソン)だけで
約600万本の恵方巻きを販売したそうで、
年々この需要が高まっていることから、
前年度1割~3割増しの販売を予定しているそうです。

3社とも予約販売は当たり前で、それ以外のスーパーや寿司屋を入れると、
その販売量は膨大な数になるでしょう。

もうホクホクですね。

★ブレイクの理由

主婦にとって「今日の夕食は恵方巻き」堂々と言えるところが又
いいですね。

太巻き1本を丸かじりするだけで満腹。

さらに邪気を祓うということで鰯が食卓にのぼる家庭も多く、
献立が成立してしまいます。市販のものを購入する後ろめたさもなく、

主婦にとっては嬉しい限りです。

恵方巻きは主婦の味方。だから一層ブレイクするんですね。







スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。